- レイウエディング大阪・兵庫・奈良TOP
- みんなの結婚式ベストショット大特集

では実際に結婚式をした卒花さんは一体どんな写真がお気に入りなの?
写真の背景にあるエピソードや、偶然が生んだ奇跡など、写真の数だけ思いの詰まったストーリーを紹介します。
文/林真央



という想いを分かち合えた
ファーストミート
「決定した衣裳姿を見せずに結婚式当日を迎えるファーストミートは、やりたかったことのひとつ」と、まさにその念願がかなう瞬間をとらえた一枚。このあとは彼に手紙を読み、感謝を伝えてお互いの緊張が和んだそう。

アクシデントさえもハッピーに♪
ケーキに新郎が顔ごとうずくまる決定的瞬間!「この日はビッグスプーンでのファーストバイトを見たことがないゲストばかり。男性ゲストも声を出して盛り上げてくれ、やってよかったなと心から思えました」

お気に入りのウエディングケーキ
「どんなものにするかかなり悩みました」とayanoさん。シンプルな3段ケーキにタッセルが並んだケーキトッパーをのせ、周りにはお花を飾り付け。「カラードリップは女性ゲストからかなり好評でした」と大満足の仕上がりに。



お世話になった
両親と記念撮影
結婚式の最後に、ふたりが生まれたときの体重を再現したウエイトベアを贈ったというふたり。「両親も『こんなんだったっけ!?』と言いながら懐かしんでくれて、たくさんの思い出が詰まった結婚式になりました」

感謝と思い出にあふれる人前式
結婚証明書にサインをしてくれたお互いの友人と一緒に写った一枚は、夫婦となった思い出深い瞬間。「大好きな友人たちに参加してもらい、余興や人前式での署名、また色々お手伝いもしてもらって感謝でいっぱいです♡」

可愛い子どもゲストたちと♡
「可愛い甥と姪がリングボーイ、リングガールをしてくれました♡ 新郎の入場では彼の甥っ子も一緒に登場!」と、子どもゲストたちが大活躍。披露宴では感動して涙を流していたという甥っ子の夏輝くんとパチリ☆



もちろん持参!
ふたりらしさが伝わる
ショット
メインテーブルにお互いのカメラを飾り、自ら撮影するなど披露宴では共通の趣味というカメラが度々登場。「ドレスとタキシードでカメラを構えるふたりの姿を収めてもらえたのは、とてもいい思い出になりました」

サプライズで退場した
感動のシーン
結婚の報告を誰よりも喜んでくれたというおばあちゃん。お色直しの退場を一緒にすることは内緒に。「サプライズで私が迎えに行くと、泣いて喜んでくれてとてもうれしかったです」と、そのときの感動が伝わる素敵な一枚。

思わず騙された新郎の表情に注目☆
仕かけたドッキリは元カノから祝いの手紙が届き、司会者が紹介するというもの。内容から差出人が妻となった新婦であることが分かるものの、まさかの展開に新郎はパニック!種明かしで思わず倒れてしまったそう。



友人が撮ってくれた
いつものふたり
お気に入りの1枚はカメラマンでなく、友人がスマホで撮ってくれたという挙式直後の自然な笑顔の2ショット。「挙式のみ参列の方も多く、150人ほどの人が集まってくれて、みなさんにありがとうの気持ちでいっぱいでした!」

新郎が祖父母と中座するシーン
お色直しの退席で、新郎がおじいちゃんとおばあちゃんのもとへ。大事な孫の晴れ舞台に感激するシーンが印象的。「写真やビデオを見る度に感動するとともに、彼が大事に見守られて育ったことや、彼の優しさを実感しました」

食べさせ合いショットが実現♡
当日は料理が食べられないだろうと諦めていたふたり。カメラマンさんの「食べさせ合っているところを撮りましょう」という提案で、念願のお肉をパクリ♪「写真も撮れてご飯も食べられて、カメラマンさんに感謝です」



実現した憧れの
抱っこショット♡
真っ青な空に囲まれた2ショットは、梅雨のシーズンとは思えない仕上がりに。ボリュームたっぷりのドレスは実はかなりの重さだったそう。「そんな条件のなかでがんばってくれた旦那さまに愛を感じました」と夫婦愛も再確認。

彼からやさしくおでこにキスが
ふたりが向かい合うシルエットが素敵なモノクロ写真は、挙式直前に撮影してもらったもの。楽しみにしていた挙式を目前に感極まっていたところ、彼からおでこへキスのサプライズ。「思い出深い時間となりました」

手紙のサプライズに思わず感動
「6月24日のみさきへ。今日は9月◯日ですが何の日か分かりますか?」という始まりで司会者が手紙を代読。彼からのサプライズに、うえみささんが涙したシーンだそう。「彼と結婚できる喜びを噛みしめるひとときでした」



シャワーで祝福される
幸せに満ちたひととき
100人近い参列者にいき渡るよう、リボンシャワーと好きなキャラクターを象ったシャワーを手作り。カラフルさがとってもキュート!「みんなにおめでとうと言われ、うれしくて自分がこの日この場所の主役と感じた瞬間でした」

ファーストバイトで
大盛り上がり♪
ケーキ入刀後、ファーストバイトではビッグスプーンが登場。あまりもの大きさに、「新郎は手で掻き込むという荒技でした(笑)」とその様子が伺えるワンシーン。その場の楽しい笑い声が聞こえてきそうなハッピーな1枚。

気持ちを込めてじっくり手紙を朗読
女手ひとつ、兄弟5人を育ててくれたというお母さまへ手紙を朗読。「今までのごめんね。と、たくさんのありがとう。これからも宜しくね。を5分かけて読みました!」という娘からの想いの詰まった内容に、みんなが感動。



笑顔いっぱいに
バルーンリリース
天気の悪い週末が続いていたなか、挙式日は暑いくらいの晴天に。「挙式の緊張が少しほぐれ、喜びが込み上がってました」と、ふたりの表情からも幸せをかみしめる様子が伺える。青空とみんなに祝福される結婚式が実現した。

お見送り後に写した記念ショット
披露宴の最後、彼から「準備を頑張ってくれてありがとう」と花束のプレゼントが。「びっくりしすぎてリアクションがイマイチだったと終わってからのダメ出しが…。スタッフの方と一緒にもらうところからやり直すことに(笑)」と最後はスマイルで!

バッチリのブーケトスシーン☆
綺麗に撮れていたというお気に入りの写真。実は挙式の一週間前に腰を痛め、できるか不安だったゆみさんを彼がやさしくサポートしてくれて実現したのだとか。「たくさんの人に幸せを…と思い、セパレートブーケにしました」



神社を背景に、和ならではの
ツーショットを撮影
結婚式が始まる前にふたりでパチリ。前撮りは省略していたものの、思い出になるような写真をたくさん残せることができて大満足。「なかでもやっぱり自分たちが挙げた神社をバックにした写真がNO.1お気に入りです!」

姉妹3人での仲良しショット♪
小さいころから3人そろって写真を撮影する機会が少なかったけれど、「こんな時くらい!」と姉妹で記念撮影した思い出深い1枚。「3人とも嫁いでしまいましたが、いつまでも○○(ゆりっぺさんの旧姓)家のままです!」

楽しみにしていた料理の数々
「『ひらまつ』が経営するオーベルジュの食事を前に、ひとつも余す事なく食べるぞ!と意気込んでいる写真です(笑)」とゆりっぺさん。どのゲストからも「抜群に美しく美味しい」と褒めてもらえたそう。もちろんふたりも完食!



複雑な表情が伝わる父娘の想い
お父さまとは初めて腕を組み、隣で歩くのも何十年かぶり。子どもたちが騒いでにぎやかだったなか、本番数分前にはふたりきりに。「長いバージンロードをゆっくり話しながら歩きました」と写真を見る度に思い出すそう。

幸せそうなふたりの姿を
キャッチ!
挙式を無事に終え、ゲストから拍手で迎えられるなか安堵に包まれた新郎新婦の姿が印象的。「ゲストのなかを照れながらもうれしく歩く一枚。ふたりともとってもうれしそうで、自然なショットが好きな一枚です」

指輪交換シーンにドキドキ…
「いつも見ていたこのシーン。自分がその場に立つなんて想像もしてませんでした」という典子さん。当日のことは覚えていないなかで、写真を見て改めて振り返ることも。「穏やかにうれしそうな表情をしているのがお気に入り」



チュー! 照れ笑いする
彼の表情にキュン
ゲストと話しているときにはやされてキスをしたラブラブショット♡「照れてる主人が可愛くてすごくお気に入りの写真です」とゆゆさん。見返す度、「この人と寄り添っていくんだな」と幸せな気持ちになるのだとか。

笑顔があふれたフラワーシャワー
大好きな人が一度に集まり、「すごい空間だ!とても幸せだ!」と感じたという瞬間。フラワーシャワーにはリボンやフェザーも混ぜていたそう。「みんなが私の作ったシャワーでお祝いしてくれることがうれしかったです」

両親へ感謝の花束贈呈シーン
手紙を読んだ後で、照れて目線を外すゆゆさんと、感動でニッコリ笑うお母さまとそれをあたたかく見守るお父さま。「写真を見返すと家族の関係性がいつもどおりで笑ってしまいました」と心あたたまる感動のエピソードが。



全景が見える
緊張の挙式シーン
会場選びの理由でもあった真っ白なチャペル。床にふたりの姿が映り、厳粛な雰囲気が漂う1枚。「挙式は緊張して余裕がなかったけど、こうやって写真に残っているので見返すとあのときの気持ちが今でもよみがえります」

感動に湧いた花嫁の
手紙朗読シーン
「シャンデリアとバックからの色合いがお気に入り」という1枚は、華麗な会場の雰囲気が伝わる仕上がりに。「初めは恥ずかしくて読むか迷ってましたが、今までの両親への思いを素直に伝えることができてよかったです」

2ショット撮影でリラックス
ふたりの笑顔が印象的なこちらは、挙式前に撮影したというもの。緊張していたふたりをカメラマンがかけ声でサポート。「緊張をほぐしつつとってもいい笑顔の写真を撮ってもらい、お気に入りの写真になりました」



ふたりに思わず和んだ
お色直しの入場シーン
ゲストに楽しんでもらおうと、会場のテラスからサプライズ入場…のはずが、寒すぎて思わず笑顔に。ゲストも凍えるふたりを見て釣られ笑顔。「自然と緊張がほぐれたこの一枚が私たちらしくお気に入りの1枚です(笑)」

娘から両親へ感謝の手紙を朗読
親族のみで行った会食では母親の振袖に腕を通したという優美さん。「何年経っても劣ることのない模様と、帯の華やかさが綺麗に残っていたので、あえて後ろ姿の写真を選びました」と思い入れたっぷり。

思い出のチャペルセレモニー
親族のみの会食後に友人を集めた1.5次会を開催。こちらは神社式を見ていない友人の前で、チャペルセレモニーをした入場シーン。「レースの袖付ウエディングドレスも綺麗に写っていたのもお気に入りポイントです」



ブライズメイドのみんなと一緒に
おそろいの衣裳に身を包んだブライズメイドのみんなと並ぶ姿が壮観。「みんなに見守られているのが幸せで、自然と笑顔になりました。この写真を見ているだけで幸せな気持ちが蘇ってくる大好きな写真です!」と未沙樹さん。

大階段でのフラワーシャワー
挙式後、アフターセレモニーのひとコマ。「私たちのために来てくれたゲストが喜んでくれているのがリアルに伝わってきました」と、ゲストと一緒になって楽しんだフラワーシャワーは、ふたりにとって思いがけない思い出に。

感動の余興に歓声が起こった瞬間
サプライズで生徒全員が登場し、余興を披露。「たくさん練習をしたことが伝わり、子どもたちの笑顔が最高のプレゼントに。後日、会うゲストから必ず『すごかった』と言ってもらえて、教えている私もうれしくなりました」



瞬間、あえてのモノクロが
お気に入り
「ケーキをすくう大きさが新郎への愛情の大きさ」と司会者の声が聞こえ、ケーキはたっぷり目に!「彼が『大きすぎて口に入らん』と、くちゃくちゃの笑顔で言っている瞬間で、ゲストの歓声など当日を鮮明に思い出します」

結婚式直後の母娘2ショット
披露宴後、ゲストを全員見送ったあとに、お母さまと記念撮影。込み上げてくるさまざま感情に、自然とよい表情をカメラが捉えた一枚。「『いい結婚式だった』とゲストに言ってもらえたことを思い出す写真です」

バージンロードでの花嫁姿
「祖父とバージンロードを歩ける喜び、母にベールダウンをしてもらった喜びと、どこか切ない気持ち。そして、緊張や決意を思い出す1枚」と未季さん。彼が左腕に入れてくれたボディージュエリーが見えるのもポイント。



ハッピーな雰囲気が伝わる
集合写真
みんなが笑顔で写っている、幸せいっぱいの一枚。「カメラマンが楽しい方だったので、全員が爆笑しながら写真を撮られるという、なかなかない瞬間を撮っていただきました」と、記念に残る貴重な写真が完成。

お気に入りの特別なブーケ
ドレスのチュールに合わせて、白を基調としたブーケでコーディネート。センスのよい担当のフローリストさんに安心してまかせていたという@wedding_ehさん。「ずっと持っていたいくらい可愛い!」と大満足の仕上がりに。

ヒロインのプリンセス気分に♡
「ここといえばこの大階段!というくらい有名な場所なので、撮影できてよかった」という2ショット。ボリューム感のあるドレスのチュールも映えて、「『美女と野獣』みたいな気持ちになれてうれしかった」とのこと。



集合写真 de サングラス☆
みんなでおそろいのサングラスをかけてハイチーズ!「おそろいのものを身に着けることで、一体感がうまれました」と亜衣さん。サングラスをかけることで、普段写真が苦手なゲストも楽しめる和やかな雰囲気になったそう。

大成功のフラッシュモブ♪
「体験したことのない人が多いかと思い、ぜひやってみたくて」と亜衣さんが計画のもと、彼やゲストには秘密で数名の友人と会場スタッフの協力でサプライズが大成功!みんなで一緒に楽しめた最高の思い出に。

母娘のベールダウンのセレモニー
「母から『亜衣ちゃんとても綺麗よ、おめでとう』と言ってもらいながらの母娘だけの特別な時間でした」と感動的なセレモニーをおさめた挙式中のショット。「大好きな母に、産んでくれたことを感謝する瞬間でした」
- レイウエディング大阪・兵庫・奈良TOP
- みんなの結婚式ベストショット大特集